北海道美瑛町のプチ旅
北海道のプチ旅前半もそろそろ終盤です。1日目のお昼過ぎには美瑛町を目指しました。
目的は、観光地『青い池』です。
池といえば、岐阜にも関市に『モネの池(名もなき池)』があり、こちらも全国から観光客が訪れるほど人気ポットです。
北海道美瑛町とは・・・
北海道のほぼ中央で、道内第2の都市「旭川市」と映画「北の国から」などで知られる「富良野市」とのほぼ中間に位置しています。昭和40年前半まで2万人以上を数えた人口も、過疎化の進展に伴い、平成27年度の国勢調査では、およそ10,000人程度まで減少しています。一方、美瑛町は、農業を基幹産業として位置付けていますが、近年「丘のまちびえい」の名とともに観光客の入り込み数が増加し、これに伴い関連する産業の活気が増しています。
(北海道美瑛町公式サイトより)
北海道美瑛町の観光地『青い池』『白ひげの滝』
美瑛町の観光地といえば
『青い池』良く観光サイトや雑誌で見るほど青くは撮れませんでしたが😅水面への写り込みが綺麗でした。青いといえば青いですが。
季節や天候、時間帯等によっても見え方が変わるのかもしれません。
プチジャズバンドの名前もラブル〜⭐︎(青)なので、この池に引き寄せられたかもしれませんね☺️
十勝岳の防災工事の際、堰堤にたまった水が、不思議なほど青い色をたたえ、立ち枯れのカラマツとあいまって幻想的な風景に。いつしか「青い池」とよばれるようになりました。(美瑛町観光協会より)
近くにもう一つ観光地がありました。
『白ひげの滝』名前の通り白い髭のような滝です。高い陸橋から見下ろす風景は圧巻です。
また十勝岳も眺めることができ、活火山ということでもくもくと煙が立ち上がっていました。
北海道での芸術鑑賞会
今回は、北海道の小学校にて芸術鑑賞教室を行いました。
プチジャズコンサートは、名古屋エリアから全国に出張演奏可能です。
お気軽にご相談ください。
遠方の場合は飛行機の早割などを利用しますので、ぜひお早めのご相談をお勧めいたします。
北海道美瑛町の出張演奏のお問い合わせ
北海道美瑛町での芸術鑑賞会も承ります。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
ご予算に合わせたプランもご提案できます。
こどもも大人も楽しいプチジャズコンサート
プチジャズ(シャルテ株式会社) | 〒504-0023 岐阜県各務原市那加太平町一丁目192 |
電話番号 | 058-381-9012 |
メール | info@sharte.jp |
*折り返し電話は090-3933-1052から、折り返しメールはtroisvoix@gmail.comになります。
*迷惑メール等の設定等をご確認ください。
*携帯・スマホからのメール・コンタククトフォームの不具合で、うまく届かない事例もあります。お手数をかけ申し訳ありませんが、2、3日たっても返信がない場合はお電話にて直接お問わせください。