三重県津市のプチ旅 今回のプチ旅は、三重県津市。地名はたった一文字の『津(つ)』です。 地元の方は『つぅ』と発音するのが通なようです(笑) 三重県津市とは・・・ 津市は、古くは安濃津と呼ばれ、坊津(ぼうのつ)(鹿児島県南さつま市)・花旭塔津(はかたつ)(福岡県福岡市)と並んで「日本三津」の一つとされます。これは、中国から見た重要な港であることを意味し、中国との貿易港の一つとして流通拠点の機能を果たしていたと考えられます。 室町時代から戦国時代にかけては、美杉地域を本拠とする伊勢国司北畠氏が中世都市を形成 ...